休日は多くの行楽客でにぎわう奥多摩ですが、日原の鉱山からJRの奥多摩駅へ延びる軌間762mmの軌道があり、ワイヤーロープ牽引のトロッコが石灰を輸送しています。レイル・マガジンの「トワイライトゾ〜ン」や『知られざる鉄道』『同2』(JTB刊)などメジャー誌に何度も登場していますので、このページをご覧の皆さんも良くご存じのことと思われます。
ここは鋼管鉱業 武蔵野鉱業所とセットで回ってきました。路線バスの誘導をしていたおじさんによると鉄橋を見下ろすポイントもあるそうなのですが、天気があまり良くなかったこともあり、日原に向かう道路上からトロッコを眺めてきただけです。
小雨に煙る奥多摩の石灰工場です。 下に見えるコンクリート橋は、小河内ダム建設に使用された専用線跡。 |
現役トロッコは、奥多摩から日原に向かう途中で見ることができます。 これは当鉄道のハイライト、道路と川をまたぐ鉄橋です。 |
反対側からの眺め。 この辺は道幅が狭い上、路線バスも通りますのでご注意を。 |
この日は休日だったので、トロッコは動いていませんでした。 ワイヤーに繋がれたトロッコは、休みの日でも鉄橋の上に止まったままです。 |
トロッコの終点付近の風景。 線路は道路からだいぶ離れ、位置が分かりにくくなります。 |
上の写真からさらに低いところに鉄橋が見え隠れしています。 望遠で木の枝をかわすとトロッコの姿を確認できました。 |
日原小学校の跡地に鉱山で使われた車両が保存されいるので寄ってきました。 TLの後ろにはグランビー鉱車が連結されています。 |