この鉱山の存在を知ったのは、確かパソコン通信の投稿だったと思います。たまたま連続の休みが取れたので、一畑電鉄の電車を見に行く途中に立ち寄りました。今では貴重な現役のトロッコです。
|
軌道は県道をオーバークロスしています。写真の右手に鉱山、左手にホッパーがあります。 |
|
鉱山の全景です。このように階段状に山を削り取る方式を「ベンチカット方式」と呼ぶそうです。 |
|
鉱石を満載した鉱車を引き連れ、TLが鉄橋を渡ります。 |
|
鉄橋と鉱山の間には交換所があります。
これは交換所を通過する空車列車。 |
|
坑口から出てきた列車がホッパーへ向かいます。私は「公道上から」という条件で撮影許可を頂きましたが、公道から見学できるのは、ここから鉄橋までの区間に限られます。 |
|
鉄橋を渡る空車列車です。
数往復の列車を撮影したところで、どこからともなく「今日はもう終わり」という声が聞こえてきたので、撮影もお終いです。 |
|
これは井笠鉄道の保存車両。
鉱山に向かう途中で見つけたので撮ってきました。
というのは勘違いで、鉱山訪問とは別の日に撮ったものでした。(1998年11月撮影) |
追記(2007年1月)
峯尾潤氏の「鉱山トロッコ紀行2」(岩崎電子出版刊)によると、芳井鉱山のトロッコは2006年3月で廃止になったそうです。